「感じる・触れる、心動かされる」沖縄の旅を楽しくする情報がいっぱい沖縄観光情報サイト

観光

2020.07.28

【8月の沖縄旅行】気温・おすすめイベント・観光スポットまとめ

【8月の沖縄旅行】気温・おすすめイベント・観光スポットまとめ

8月の沖縄は、1年でもっとも人気の高い旅行シーズンを迎えます。南国らしい美しいビーチや各地で多数開催されるイベントなど、見どころいっぱい!

そこで、8月の沖縄旅行を思い切り楽しめるよう、例年の気温やおすすめイベント、おすすめの過ごし方について紹介します。

[8月の沖縄]例年の気温・おすすめの服装

[8月の沖縄]例年の気温・おすすめの服装

夏真っ盛りの8月の沖縄。

平均気温は28.7℃、最高31.5℃、最低26.6℃です。東京の最高気温が30.8℃なので、やはり本州よりは高め。しかし海に囲まれて風が通るため、日陰では涼しく感じられます。

8月の那覇の降水量は240.5mmと、東京の降水量168.2mmよりも多め。また、8月は台風が最も多く沖縄に接近する時期なので、雨の日に行くスポットや台風の場合のキャンセル対応なども確認しておきましょう。

関連記事▼
沖縄旅行中に台風接近…対応とおすすめの過ごし方を移住者が紹介

雨の日でも味わい尽くせる!おすすめ沖縄スポット10選

おすすめの服装

日差しがとても強く蒸し暑いため、熱中症にも十分な注意が必要です。

服装はTシャツに短パンが基本。紫外線が強いため、日焼けが気になる場合は長袖やサングラス、帽子、日傘などの活用がおすすめ。日焼け止めもお忘れなく!

8月に沖縄で開催される主なイベント

オリオンビアフェストin宮古島

オリオンビールを飲みながらアーティストのライブや花火も楽しめる毎年恒例の夏イベント。入場無料で、県出身の人気アーティストがステージを盛り上げ熱く盛り上がるイベントです。

[基本情報]オリオンビアフェスト in 宮古島
日程:2025年は8月2(土)開催予定(例年8月)
場所:パイナガマ海空すこやか公園(宮古島)
参考ページ:https://www.orionbeer.co.jp/event/beerfest2025/miyako.html

倉敷ダムまつり

本島中部のうるま市にある多目的ダム「倉敷ダム」は、4つの広場と水遊びができる「やんばるの森」があり、多彩な役割を果たします。

森林やダム・河川に親しむための「ダムまつり」イベントでは、体験ワークショップ、カヤック体験会などがあり、ダムの役割の重要さを学びながら家族みんなで楽しむことができます。

[基本情報]倉敷ダムまつり
日程:2025年は8月3日(日)開催予定(例年8月上旬ごろ)
場所:倉敷ダム湖畔(うるま市)
参考ページ:https://www.city.okinawa.okinawa.jp/k037/contents/p00010.html

そのほかのイベントはこちら!
8月のおすすめイベント

[8月の沖縄旅行]編集部おすすめの過ごし方&観光スポット

沖縄在住の編集部が選ぶ、8月ならではの過ごし方&おすすめ観光スポットを紹介します!

穴場ビーチで憩いのひとときを過ごす

穴場ビーチで憩いのひとときを過ごす

美しいエメラルドグリーンの海に白い砂浜や珊瑚礁。沖縄に旅行するなら、やっぱりビーチで過ごしたいですよね。ただハイシーズンの8月はどこも人でいっぱい…。

そんなときにおすすめしたいのが、「穴場ビーチ」!130ものビーチがある沖縄では、人気スポット以外にもたくさんビーチがあります。

おすすめは、車で渡れる浜比嘉島にあるムルク浜ビーチや、恩納村のダイヤモンドビーチ、読谷村の渡具知ビーチなど。人が少なく、ゆったり過ごせますよ。

詳しくはこちら▼
人気ビーチと違った魅力!沖縄の穴場ビーチおすすめ8選

8月の暑さで一層おいしいお酒をいただく

沖縄の暑い夏、お酒がよりいっそうおいしく飲めそうですね。

沖縄で気軽にお酒を楽しめるスポットとしておすすめなのが、2024年にオープンした「牧志下町屋台村 クヮラクヮラ」。国際通りの裏手、秘密の入り口の様な道を抜けると現れるグルメスポットです。

地産地消に根ざした17の店舗が軒を連ね、多種多様なお店ではしご酒を楽しめます。お昼12:00から営業開始するお店もあり、17:00には全店舗オープンし夜12:00までの営業。真夏の昼飲みや、散策の合間の休憩にもぴったりなスポットです。

詳しくはこちら▼
知ってると自慢できる隠れ家みたいな「牧志下町屋台村-酔夢芝居舞クヮラクヮラ」〜いねとジュンコの酒場放浪記その8〜

ひんやりスイーツで体を涼ませる

ひんやりスイーツで体を涼ませる

強い日差しの下で遊び疲れたら、冷たいスイーツで涼むのはいかがでしょうか。

沖縄にはマンゴースイーツ専門店や、ぜいたくにフルーツを使った冷たいスイーツを楽しめますよ。また、沖縄にはかき氷のお店も多数あります。中でも金時豆の煮汁を使ったかき氷は那覇市のご当地名物スイーツ。かき氷と金時豆のほどよい甘さで、暑さや疲れも吹き飛びそうですね。

トロピカルなスイーツから懐かしい雰囲気のご当地スイーツまで満喫してみてくださいね。

ひんやりスイーツをチェック▼
沖縄の暑さで美味さ倍増!那覇のかき氷屋おすすめ8選

冷んやり涼を求めて食べる石垣島のかき氷のお店5選

まるでケーキのような味わいと食感!!北谷町の人気店「氷ヲ刻メ」のかき氷は年中美味しいってマジ!?

ふわふわ氷にジューシー&贅沢なシロップ。沖縄の新しい名物誕生!那覇市の沖縄 黒糖ぜんざい専門店「ホシのシズク」

沖縄は人気のリゾートだけでなくローカルな魅力もいっぱい。穴場のビーチや観光客も参加できるお祭りなど、沖縄らしさを楽しめる体験やイベントを紹介しました!

暑さ対策をしながら、8月の沖縄ならではの楽しみを発見してみてくださいね。

お得に沖縄旅行!
\ツアー予約はこちらから /
https://www.jumbotours.co.jp/jj-tour/okinawa/

この記事を書いた人Feel Japan 編集部
旅行のお役立ち情報や観光まとめ記事を中心に「感じる・触れる・心動かされる」そんな沖縄を身近に感じる情報をお届けしています! このライターの記事一覧

お得で楽しい沖縄旅行、格安ツアーの販売♪ 24時間オンライン予約OK!

卵もOK ライター募集中卵もOK ライター募集中

ネタ提供取材のご依頼

関連記事

8月のおすすめ記事Recommend

キーワードで探すKeyword

キーワード一覧

記事ランキングRanking

旅の基本情報Travel Information

インフォメーション