宿泊
2022.12.02
気軽に海キャンプで沖縄の絶景を味わう 「NEOSアウトドアパーク南城」は初心者にも優しいキャンプ場だった!

こんにちは、ここのところキャンプというより野宿ばかりしているもーりーです!
沖縄も涼しくなってきましたね〜。冬は汗もかかないし虫はそんなにいないし、快適にキャンプをするにはもってこいの季節。
ということで今回は、あの県内大手のアウトドアショップが運営する絶景キャンプ場で、のんびり海キャンを楽しんできたので早速レポートしちゃいますよ。

沖縄といえば海キャン!やってきたのは那覇空港から車で30分ほど、南城市知念の海沿いにある「NEOSアウトドアパーク南城」です。
閉業した志喜屋キャンプ場を、2022年から以前紹介した「アウトドアショップNEOS」が管理することに。この広い駐車場では1泊1,100円で車中泊もできるそうですよ。

受付は駐車場の右側にある管理事務所。すぐ側にはトイレに有料のシャワー、流しや灰捨て場、自動販売機もありますよ。

管理事務所内のショップはさすがNEOSといったところ。ガス缶や薪などの燃料から調理器具に氷、レンタルのテントや焚き火台までソロキャンプで使うグッズは大体揃っています。
食材はないので事前に用意しましょう。

海沿いの芝生エリアがキャンプサイト。オートサイトからソロサイト、さらにはペットサイトと用意しており、幅広いキャンプが楽しめます。
目の前のビーチでは、SUPやカヤックの体験をすることもできます。

受付が済んだら早速テントの設営。地面は柔らかめの粘土質なので楽にペグが打てますが、水はけが少し悪いので雨予報の日は浸水に要注意。
駐車場がすぐ近くなので、荷物の積み下ろしが楽なのもポイントです。

テントを設営したサイトの様子はこんな感じ。青い海と空をバックにキャンプってメチャクチャ贅沢ですね。
すぐ近くが漁港なのでとっても静かというわけではないですが、人通りは少ないのでのんびりと過ごすことができます。

「夜は焚き火をするぞ〜!」と意気込んでいましたが、この日は夜から絶望的な大雨で焚き火は泣く泣く断念…。その代わり、次の日は綺麗な朝日を見ることができましたよ。

ということで今回は、南城市にオープンしたばかりのキャンプ場「NEOSアウトドアパーク南城」を紹介しました。
筆者が利用したのはソロサイトで利用料は1泊2,200円。平日割引に、NEOSの会員カードを持っていればさらに割引もあるので、リーズナブルに海キャンを楽しむことができましたよ。
テントを設営しやすいので、キャンプ初心者の方には特にオススメ。気軽に絶景とキャンプを楽しみたいならぜひ利用してみてくださいね。
[基本情報]NEOSアウトドアパーク南城
 住所/沖縄県南城市知念志喜屋117-3
 電話/098-987-6311
 受付/10:00〜19:00
 定休日/水曜
 駐車場/あり
 Wi-Fi/あり
 クレジットカード/可
 https://neos-outdoor-park.com/

この記事を書いた人池原 盛輔Keyword:



















